必ず委任する必要はありません。
相談内容によっては、相談のみで終了する場合もあります。また、弁護士が受任しての処理が必要な場合でも、一度検討してから後日委任することもできます。ご希望の場合には、見積書を提示いたします。
※利害関係がある等ご相談内容によっては、やむを得ず受任をお断りさせて頂く場合がございます。
弁護士には守秘義務があり、事件処理に必要な場合を除きご相談いただいた内容を外部に漏らすことはありません。
石川県にお住まいの方でなくてもご相談いただけます。当事務所では「地元の弁護士には相談しづらい。」という理由で広く富山県や福井県など県外からご相談されるお客様も多くおられます。
お電話やZoom等オンラインでのご相談を実施しています。
ご希望の場合は、事前にお問い合わせの上、ご予約下さい。
※契約の際は、契約内容のご説明のため、事務所へに来所をお願いいたします。
※法テラスを利用した法律相談は原則として面談相談のみとなっているため、お電話やオンラインでのご相談は利用できません(有料相談となります)。
17時以降の夜間相談や休日相談は男性弁護士のみ対応可能です。
土日祝日は休業日ですが、緊急の場合やお仕事の都合等ご事情がある場合には調整いたします。
できる限り休業日前の平日17時までに、休業日中のご相談か可能かお問い合わせ下さい。
平日の場合、当日のご相談が可能な場合もあります。事前にお電話にてお問い合わせ下さい。
土日祝日のご相談は、当日のご相談は受け付けておりません。休業日前の平日17時までにご相談が可能かお問い合わせ下さい。
ご紹介がなくてもお気軽にお問い合わせください。
事前にトラブルに関係する資料や経過を記載したメモ、質問事項を準備していただくと効率的に相談ができます。
ご予約の際に事件内容に応じてご準備いただく事項をお伝えします。
申し訳ございませんが、クレジットカードの取り扱いはしておりません。
着手金等が一度に準備できない場合などは、日本司法支援センター(法テラス)の弁護士費用立替制度の利用や、分割払いのご相談に応じております。当事務所までお気軽にご相談下さい。
当事務所は法テラスの指定相談場所となっています。ご相談は当事務所で行い、後日ご相談を伺った弁護士が法テラスに民事扶助手続きを行いますので、ご相談者さまが直接ご自身で法テラスに出向いたり手続きをして頂く必要はありません。
ご相談予約の際に「法テラスを利用しての無料相談を希望」とお伝え下さい。
なお、法テラスが利用できる法律相談は原則として面談相談のみとなっているため、お電話でのご相談は有料相談となります。